ワルツが踊りたい!〜 レナード・コーエン “Thanks for the dance” 〜

 

カナダ出身の詩人、シンガーソングライター レナード・コーエン、

20代の頃、LPレコードをカセットに入れてもらって繰り返し繰り返し聴いていました。

 

その後、一人で音楽を聴くことがなくなってからしばらく離れて、次に聴き始めたのが10年ほど前のこと。

 

インターネット検索中に偶然目に飛び込んできた、「レナード・コーエン |ソニーミュージックオフィシャルサイト」。

 

あれ? 確か彼は数年前に亡くなったはず、と驚き、よくよくみれば、2019年11月に新しいアルバムが出ているではありませんか!しかもすべて新曲…

 

https://www.sonymusic.co.jp/artist/LeonardCohen/

 

 

 

 

2016年の11月、亡くなる3週間前にリリースしたアルバムが大変好評で、そのことに感動したレナード・コーエンは、息子のアダム・コーエンに話をし、作っていた楽曲の完成を託します。亡くなる直前のことです。そして、そのための手引きとヴォーカル音源を残して旅立ちました。

 

レナード・コーエンを愛する複数のプロデューサーやミュージシャン達、多くの人が参加して、このアルバムを作り上げたとのこと。

 

アダム・コーエンの「僕よりも素晴らしい熟達したプロデューサー達に対する僕の強みは、彼らが知らない父の嫌いなものを僕が知っているということ」という言葉から、一つの音楽アルバムが完成する過程の複雑さ、面白さに惹きつけられました。

 

アルバム制作の背景を探る映像をご紹介。

「設定」で日本語字幕をつけられます。

 

 

生命が終わる瞬間まで輝き続けて、この世を去った後もこうして新しい作品が生まれることに驚き、さらに、そのでき上がりの見事さに感嘆します。ほんとうに、レナード・コーエンがまだ生きているかのようです。

 

 

 

アルバムのタイトルになっている曲「THANKS FOR THE DANCE」

 

Thanks for the dance

踊ってくれてありがとう、

ワン、トゥ、スリー、ワン、トゥー、スリー、ワン…

 

 

レナード・コーエンの歌には「ダンス」がよくでてきます。

いつも少し官能的で、同時に思索的。

年とともに声と歌い方は枯れた感じで余白があり、齢を重ねた人のユーモアも感じさせます。

 

「ありがとう、いつまでも踊ってくれるかい?」

 

このアルバムの日本語のコピーです。

イエス!!

ウイ!!

 

 

ワルツが踊れるといいのだけれど。

踊ってるフリだけでもやってみたいものです。

手を取って揺れればいいのでは?

リズムに身を委ねて、軽やかさを忘れずに。

 

ワン、トゥ、スリー、ワン、トゥー、スリー、ワン…